ブーログ › みきさんの今日もHappy › 

豆知識・豆情報

2017年06月16日 13:43  カテゴリ:豆知識・豆情報

カーナビも日本の衛星打ち上げの恩恵が‼

カーナビも今では車に欠かせないアイテムの1つになって来ましたね。
今現在、ほとんどのナビは"アメリカの衛星"の恩恵により動いています。

来る8月11日に人工衛星 "みちびき 3号機" が打ち上げられ
また10月ごろにも4号機が打ち上げられる予定との事。

日本版GPSとアメリカのGPS衛星と合わせて誤差の小さな位置情報の提供が始まるそうです。
現在の誤差は最大1メートル程度とか。
しかし‼ この運用が始まると 誤差は驚異の6センチとの事‼

カーナビも日本の衛星打ち上げの恩恵が‼
そのうちに事故防止にも役立つような情報も表示される様になるかも…


ナビの案内で一般道と高速道路やバイパスなどの
上下に重なっていた場所も、高さを正確に検知する事により
自分が走行している道路を正確に表示されます。

最近発売されているナビはこの"みちびき"に対応していますが
少し前のナビは、この"みちび"に対応していないので
高架橋での走行時にはどちらを走行しているのか
ちゃんと表示されません。

皆さんの愛車のナビは "みちびき" 対応ですか?
快適に安全に気持ちに余裕を持ってドライブ出来ますように
ナビを新しくしてみるのもいいかもしれませんね。

  


Posted by みきさん │コメント(0)

2017年06月14日 15:52  カテゴリ:豆知識・豆情報

車内の熱気を簡単に逃がすには?

梅雨入りしたはずなのに、連日の晴天晴れ
夏前にもかかわらず、日中の車内は暑いっ‼

そんな不快指数を少しでも和らげる事が出来たら・・・

そこで車内に溜まった熱気を簡単に逃がす方法

車内の熱気を簡単に逃がすには?
屋外に駐車した車内は熱気が溜まりますよねーおーまいがっ


まず、4枚ドアの場合は助手席側の後方の窓を全開にしましょう。
そして運転席のドアを5~6回程度大きく開閉します。
2枚ドアの場合は助手席側の窓を全開でOKです。

あるいは、全ての窓、もしくはドアを開けて空気の入れ替えをしましょう‼

たったこれだけで、車内に溜まった熱気が放出されて
外気温と同じ程度になります。

是非、頭の片隅にこの方法を残しておいてくださいねー。
そして、ハンドルにはタオルなど掛けておくと熱くてハンドルが持てない‼
な~んて事も回避できるカモ。

もしくは"エンジンスターター"を使うのも1つの手ですね。
ちょっとの知恵で不快指数を和らげましょう‼
  


Posted by みきさん │コメント(0)

2017年06月09日 12:01  カテゴリ:豆知識・豆情報

そのサングラス、大丈夫!? 本当は危険!?

日差しが強くなり本格的に紫外線対策を始めなくてはいけない6月。
皆さんも運転中にはサングラスをする方も多いと思います。

がっ‼ そのサングラスに大きな落とし穴があるんです‼

そのサングラス、大丈夫!? 本当は危険!?
夏の必需品ですよね晴れ


一説では命の値段と目の値段をアンケートで調べたら
"命よりも目の方が高かった"との結果もあるようです。

そんな大切な目をちゃんと紫外線から守りたいですよね。

では、何が、どんなサングラスが危険なのか。
一般的なサングラスを思い浮かべて下さい。

そのサングラス、大丈夫!? 本当は危険!?
左のサングラスは暗めでかけても目が見えない。 
右のサングラスは薄めでかけると目が見える。


きっと皆さんは左側のサングラスを多くイメージされると思います。
一方、右のサングラスの様に薄く色が付いている程度では
まぶしくてサングラスとして適していないイメージがあるかと思います。

ですが、そこが落とし穴なんです‼
色の濃いサングラスをかけると瞳孔が開いてしまい
より瞳に紫外線を浴びてしまう結果になってしまうのです。
結果、目が日焼けして目にシミが出来てしまう事も。

更に怖いのが目に紫外線を感じると脳からの指令でメラニン色素が増えてしまうそうです。

よって、一生懸命日焼け止めを塗っても目からの紫外線を感知してしまうと
体内からシミの原因の1つでもあるメラニン色素が増えてしまうのですおーまいがっ

大事なのは色の濃さよりも"サングラスのUVカット率"なのです。
最近のサングラスの多くはUVカットになっているようですが確認してみて下さいね。
そして、そのサングラスは何年使用しているのかも。

UVカットと記載されていても、2~3年でその効果は落ちてしまうとか・・・
よって、2~3年ごとに買替が必要となるようです。

活動的になる夏、海やプールへとお出かけの際には
UVカットされた色の薄めのサングラスも車に一つ常備しておくのもいいかもしれませんね。

そのサングラス、大丈夫!? 本当は危険!?
いっそ、UVカットの伊達メガネと言うのもアリかも。


オシャレと実用性を使い分けて、紫外線対策してみては?
なるべく顔にフィットする大き目の物がいいそうですよーわーい

本気の対策をご希望の方は、この他にも紫外線透過率1.0%や
オーストラリア企画のUV400なんて表示の物をcheck✔して購入されるといいかもしれませんね。

目をしっかり紫外線から守って、楽しい夏をお過ごしください太陽
  


Posted by みきさん │コメント(0)

2017年06月05日 14:49  カテゴリ:豆知識・豆情報

梅雨を迎える前のcheck✔④ エアコンの臭い対策は?

梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事

①タイヤの消耗は大丈夫?
②雨の日の視界を手軽にクリアーにするには?
③ワイパーゴムは消耗品?
④ジメジメし始めると気になるエアコンのあの臭いの対策は?

本日で最後、④のテーマです傘

エアコンを使うようになると気になるのが、エアコンからの臭い。
皆さんも一度は経験があるかと思います。

梅雨を迎える前のcheck✔④ エアコンの臭い対策は?
左が新品のエアコンフィルター 右のようになっていたら交換をオススメ致します。


エアコンの臭いの原因の1つにあげられる"エアコンフィルター"
交換はちゃんとしていますか?

通常は1年程度で交換、または走行距離が10,000㎞が交換の目安です。
①エアコン始動時の臭いが気になる方
②エアコンの風が弱いと感じる方
こんな方は、エアコンフィルターのcheck✔をして下さいねキラン

梅雨を迎える前のcheck✔④ エアコンの臭い対策は?
エアコンフィルターも種類があります。
希望や予算に合わせてお選び頂けます。


これから梅雨~夏本番を迎えます。
快適なカーライフのためにも定期的な交換をお忘れなく車

梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事、最後までお付き合い頂きありがとうございました。
  


Posted by みきさん │コメント(0)

2017年06月02日 13:54  カテゴリ:豆知識・豆情報

梅雨を迎える前のcheck✔③ 進化するワイパーゴム

梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事

①タイヤの消耗は大丈夫?
②雨の日の視界を手軽にクリアーにするには?
③ワイパーゴムは消耗品?
④ジメジメし始めると気になるエアコンのあの臭いの対策は?


本日は③のテーマです傘

ワイパー‼ そうです、雨の日に雨をふき取って視界を良くしてくれるアレです‼
そのワイパーゴムは時間が過ぎると劣化します。 ご存知でしたか?
と、なると・・・そう、雨のふき取りが悪くなってしまうんです‼

梅雨を迎える前のcheck✔③ 進化するワイパーゴム
右の画像:ワイパーが動く所の境目が分かりますよね。

そこで、進化したワイパーゴムはいかがですか?
お手軽にワイパーを使うだけで撥水加工されるワイパーゴムがあるんです‼
車種により違いますが、一般的な純正のワイパーゴムに+500円~1,000円(+税)で取付け出来ます‼

ただしワイパーが動く所だけの撥水加工ですおーまいがっ
やっぱり、ワイパーの届かない所も気になる方は、撥水加工も一緒にどうぞ。

雨の日に視界が悪くてお困りの皆さん。
対向車の跳ね上げた水で怖い思いをした経験のある皆さん、
こんな進化したワイパーゴムもある事を知っておいてもいいかもしれませんよーわーい

次回も梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事の続きです。

  


Posted by みきさん │コメント(0)

2017年05月31日 13:50  カテゴリ:豆知識・豆情報

梅雨を迎える前のcheck✔② 視界を手軽にクリアー‼

梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事

①タイヤの消耗は大丈夫?
②雨の日の視界を手軽にクリアーにするには?
③ワイパーゴムは消耗品?
④ジメジメし始めると気になるエアコンのあの臭いの対策は?

本日のテーマは②です傘

雨が降った時に皆さんの愛車のフロントガラスはどんな状態ですか?

梅雨を迎える前のcheck✔② 視界を手軽にクリアー‼
Aは水をはじいて水滴ができていますが Bは水をはじかずに広がっています。 


視界不良は安全に運転する事を阻害しがち。
雨の日はなおさらですよね傘

そこで、手軽にクリアーな視界を確保できる"撥水加工"が有効です。
一度の作業で通常2~3ヶ月効果を維持。
価格 1,600円(+税)~(車種・サイズによって価格は変動致します)
作業時間 30分~ 店内でcoffeeを飲みながら お待ちくださいねコーヒー

視界が悪い状態での運転、特に雨の日は走行しにくいと思いますが
そんな雨の日も快適に走行していただけると思いますわーい

次回も梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事の続きです。
  


Posted by みきさん │コメント(0)

2017年05月30日 10:42  カテゴリ:豆知識・豆情報

梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事

梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事

①タイヤの摩耗は大丈夫?
②雨の日の視界を手軽にクリアーにするには?
③ワイパーゴムは消耗品?
④ジメジメし始めると気になるエアコンのあの臭いの対策は?
この4項目をcheck✔して行きたいと思います。


先ず旬の話題でもある"タイヤ"です。
各メーカーさんが順次値上げをしている中
梅雨時期は特に"タイヤの溝"が無くなっているのはとても危険です。

梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事


この様に、タイヤの溝は走る度に摩耗します。
タイヤの溝の摩耗限界ラインの見分け方はこちらです。

梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事


いかがですか? 皆さんの愛車のタイヤは大丈夫でしょうか?

では、なぜ雨の日は特に危ないのでしょうか?
それは、タイヤの溝が磨り減りすぎると路面との接着部分の水が排水困難となってしまうからです。

梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事


これから梅雨を迎えるにあたり、安全に走行出来ます様に
愛車のタイヤcheck✔して見て下さいね車

明日も梅雨を迎える前にcheck✔しておきたい4つの事の続きです。
  


Posted by みきさん │コメント(0)

2017年05月24日 17:02  カテゴリ:豆知識・豆情報

えっ! 違反なの!? 知っててよかった‼ これからの季節に活躍する日よけの話

知ってましたか?

これからの季節に車内で大活躍する、アレの罠・・・がーん(汗)

えっ! 違反なの!? 知っててよかった‼ これからの季節に活躍する日よけの話


そう "日よけ" です。

この日よけ フロントガラスではもちろん、運転席、助手席での使用はNGなんです‼

指導されてしまうと、1点減点の反則金6,000円(との説が多いようです)
知らないと怖い、本当のお話しでした。

気温も上がり始め、そろそろ使おうかな。って思っているドライバーさん‼
どうぞ、知識として
運転席、助手席の日よけは違反で捕まる 事もあるんです‼

知ってる様であまり知られていない豆知識、覚えておいて下さいねわーい

  


Posted by みきさん │コメント(0)

2017年04月24日 11:52  カテゴリ:豆知識・豆情報

新型プリウス体験記

新型のプリウスに乗る機会があり、旧型のプリウスに乗っているみきさんの視点から
新型プリウスの乗り心地等、検証してみました‼

新型プリウス体験記


外観はやっぱりお好みがあると思いますので
一概には言えませんが、好きな部分、嫌いな部分が新旧どちらにもあるかと思います。
ですが、全体的にみきさんは新型が好きかな。

内装・機能
新型プリウスのハンドルには多くのスイッチが。
ここで色々な機能の設定、使用が可能。
機械音痴のみきさんには使いこなせなかったけれど
自動追尾機能なんかも付いていて近未来感が凄い‼
シートもホールド感があり運転しやすいと感じました車

2週間程度乗っていましたが、燃費も格段に良くなっている気がします。

何よりも信号との連動機能に感動しました‼ 路車間通信システムと言うらしいです。
走行中、豊田市内で走行中体験出来たのは1ヶ所ですが
信号と連動してパネルに信号機が表示され後どれぐらいで変わるか表示されるんです‼
これは便利‼ そのうちにこのシステムが広がる事を期待です。
(2017.4現在 東京・大阪・名古屋・豊田で 路車間通信システムに対応している場所あり。)

新型プリウス体験記


新型プリウス、いいねぇーグッド
と、言うのがみきさんの感想ですが
ただ1つ難点を言うなら、シフトレバーの位置が遠い事。
運転姿勢から"よっこいしょ"と手を前に伸ばさなくては手が届かないええと(汗)
みきさんの手が短いのか?それとも、ワザと・・・あえてのこのポジションなのか?
それは分からないのですが旧型プリウスは手元にあり
それに慣れているせいもあってか、この2週間ほどでは慣れませんでした。

きっと、まだまだ使えていない機能もあったかと思いますが快適な2週間を過ごせました。
以上、素人みきさんの新型プリウス体験記でした。
何か少しでも参考になれば嬉しい限りですにしし

※路車間通信システム搭載車輌は新型プリウスの他は
クラウン アスリート・ロイヤル・マジェスタ、プリウスPHVです。
  


Posted by みきさん │コメント(0)

2017年04月10日 12:27  カテゴリ:豆知識・豆情報カテゴリ:車検の豆知識

チェックランプが点灯・点滅している車は車検に通らない‼

平成29年2月から車検を受ける際にチェックランプの点灯・点滅している車輛は
"修理しないと車検を受ける事が出来ません‼"

チェックランプは皆さん、お判りでしょうか?
メーターパネルに表示される色々なマークの事です。

チェックランプが点灯・点滅している車は車検に通らない‼

※車種により表示の場所等は変わります。

上記の様な、こんなマークが点灯(点滅)しているのを見たことはありませんか?
日常的な物としてはガソリンが少なくなって来たことを示す
右上の魔法のランプみたいなマークの"給油ランプ"が身近でしょうか。

その様にマーク一つ一つに意味があります。
中でも今回、車検に通らないチェックランプは下記の物です。

      
        
    普
    通
    自
    動
    車
    ・
    軽
    自
    動
    車
    と
    も
    に
    で
    す
    ‼


下に分かりやすくチェックランプのマークを記載しました。
もし、このチェックランプが点灯・点滅してしまったら車検が近い遠いにかかわらず
早目に見てもらうことをオススメ致します。

チェックランプが点灯・点滅している車は車検に通らない‼


このチェックランプにかかわらず、何かのマークが点いてしまったら相談して下さいね。
早目のメンテナンスがとても大事なんですよ。

不安に思ったら、お気軽にお問い合わせくださいねレンチ

  


Posted by みきさん │コメント(0)