2019年11月25日 14:23 カテゴリ:みきさんの独り言
IKEAさんのもみの木でクリスマスツリーを…
こんにちは。
寒暖差に体調管理が追い付かない
くるまやのみきさんです(`・ω・´)ゞ
現在の事務所の気温…30度
快適に過ごせる気温ですが
今からの西日攻撃で何度まで上がるかな?
せめて32度を超えないといいなぁ。と思うみきさんです。
さて、この週末で先週の木曜日にIKEAで購入しました
もみの木を設置して飾りつけを
無事に完了致しましたぁ~ヾ(*´∀`*)ノ
完成したもみの木のクリスマスツリーはこちら
今日はクリスマスツリーのおはなし

無事に完成です(´艸`*)
もみの木の色のトーンに合わせて
マット系とキラキラ系をチョイス。
本当はワイン系のマットなオーナメントを
探していたのですが、見つけられず
今回はゴールド系とピンク系でまとめてみました。
そして、現在制作中のマル秘オーナメントも
制作中です( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
お見せするに堪えうる状態で完成しましたら、
お披露目させて頂こうかと思っております(^-^;
ちなみに、下に敷いてある赤い絨毯もIKEAさんで購入。
クリスマスに合わせて新発売された物らしく
定員さん曰く、「こちらの商品は無くなり次第終了です。」との事。
その一言で購入決定!! クリスマスツリーの下に敷く専用になりそうです。
ここで、IKEAさんのもみの木を購入しようかな?と
お考えの皆さんの参考になれば…と思いまして
もみの木のスタンドの事も少し書かせて頂きますね。
先ず、スタンドは組み立てが必要ですが
押し込むようにしながら、窪みに差し込むと
比較的簡単に組み立てられます。
画像が無くてごめんなさい(>_<)
(ちょっと探して追記出来たら追記しますね。)
そして、購入したもみの木をスタンドに設置する前に
重要なワンポイントがあります!!
それは…『もみの木の切り口を新しくする!!』です。
水の吸い上げを良くしますので
この一手間をするとしないとでは
持ちが変わるそうです。
ちなみに、みきさんはこの事実を
飾りつけ後に知ったため、今回は何もしていません。
クリスマスが終わる頃に、どんな状態になったかを
ご報告できたらいいな。と思っています。
スタンドに固定するとこんな感じです。

固定させるネジは全部で4つ。
案外、スタンドが大きいので今回購入したもみの木のサイズには
スタンドが少し大きく感じますが、大は小を兼ねる。って感じかな。と納得。
来年はもうワンサイズ大きくてもいいかな。 なぁ~んて思っています( ´艸`)
お水の減りは今後観察しつつ。です。
心配していた、愛犬がこの溜まった水を間違えて
飲まないか…の問題も、心配及ばす。
ちゃんと自分用のお水を飲んでいます(笑)
そして、香りは思いの外、強くなく
朝一番に扉を開けるとほのかに香る程度です。
総合して、我が家的には本物のもみの木でクリスマスツリーは【アリ】です。
きっと来年も、もみの木を購入すべくIKEAさんへと走る事になるでしょう。
クリスマスが終わったら、その様子も記事にしたいと思います。
それでは、今日一日も皆さんにとってHappyでありますように
心も体もお元気で 感謝を込めて byみきさん
寒暖差に体調管理が追い付かない
くるまやのみきさんです(`・ω・´)ゞ
現在の事務所の気温…30度
快適に過ごせる気温ですが
今からの西日攻撃で何度まで上がるかな?
せめて32度を超えないといいなぁ。と思うみきさんです。
さて、この週末で先週の木曜日にIKEAで購入しました
もみの木を設置して飾りつけを
無事に完了致しましたぁ~ヾ(*´∀`*)ノ
完成したもみの木のクリスマスツリーはこちら
今日はクリスマスツリーのおはなし
無事に完成です(´艸`*)
もみの木の色のトーンに合わせて
マット系とキラキラ系をチョイス。
本当はワイン系のマットなオーナメントを
探していたのですが、見つけられず
今回はゴールド系とピンク系でまとめてみました。
そして、現在制作中のマル秘オーナメントも
制作中です( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
お見せするに堪えうる状態で完成しましたら、
お披露目させて頂こうかと思っております(^-^;
ちなみに、下に敷いてある赤い絨毯もIKEAさんで購入。
クリスマスに合わせて新発売された物らしく
定員さん曰く、「こちらの商品は無くなり次第終了です。」との事。
その一言で購入決定!! クリスマスツリーの下に敷く専用になりそうです。
ここで、IKEAさんのもみの木を購入しようかな?と
お考えの皆さんの参考になれば…と思いまして
もみの木のスタンドの事も少し書かせて頂きますね。
先ず、スタンドは組み立てが必要ですが
押し込むようにしながら、窪みに差し込むと
比較的簡単に組み立てられます。
画像が無くてごめんなさい(>_<)
(ちょっと探して追記出来たら追記しますね。)
そして、購入したもみの木をスタンドに設置する前に
重要なワンポイントがあります!!
それは…『もみの木の切り口を新しくする!!』です。
水の吸い上げを良くしますので
この一手間をするとしないとでは
持ちが変わるそうです。
ちなみに、みきさんはこの事実を
飾りつけ後に知ったため、今回は何もしていません。
クリスマスが終わる頃に、どんな状態になったかを
ご報告できたらいいな。と思っています。
スタンドに固定するとこんな感じです。
固定させるネジは全部で4つ。
案外、スタンドが大きいので今回購入したもみの木のサイズには
スタンドが少し大きく感じますが、大は小を兼ねる。って感じかな。と納得。
来年はもうワンサイズ大きくてもいいかな。 なぁ~んて思っています( ´艸`)
お水の減りは今後観察しつつ。です。
心配していた、愛犬がこの溜まった水を間違えて
飲まないか…の問題も、心配及ばす。
ちゃんと自分用のお水を飲んでいます(笑)
そして、香りは思いの外、強くなく
朝一番に扉を開けるとほのかに香る程度です。
総合して、我が家的には本物のもみの木でクリスマスツリーは【アリ】です。
きっと来年も、もみの木を購入すべくIKEAさんへと走る事になるでしょう。
クリスマスが終わったら、その様子も記事にしたいと思います。
それでは、今日一日も皆さんにとってHappyでありますように
心も体もお元気で 感謝を込めて byみきさん
このブログを書いている人
くるまやさんに勤めて26年強の事務員。
車の知識は少なめと言い張る(; ・`д・´)。ソノトウオリ!!
本人は人見知りだと思い込んでいるが、仲良くなると雑談からお悩み相談まで
とことん付き合っちゃう。
読書・手仕事・美味しいものと晩酌好き。
好奇心旺盛で向上心強め(なつもり)
笑顔と毒舌と自画自賛をモットーに、感謝と反省を忘れずに
一日一日を丁寧に過ごしたいと思っています。
===
みきさんのいる車屋さん
↓
有限会社しゃらく
〒444-0851 岡崎市久後崎町三島下8番地
→アクセス詳細
<しゃらく公式サイト>
お車でお困りごとや気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
事務員みきさんが電話に出ることが多いので、お気軽にどうぞ♪
みきさんは事務員ですが、クルマ大好きで詳しすぎる社長に
なんでも聞いてきます(笑) (・∀・)/ ハーイ
いきなりお店に来ることや電話するハードルが高ければ、
このブログのコメント欄などでご質問いただいてもOKですよ♪
TEL: 0564-58-3539
(営業時間 9:30~19:00)
くるまやさんに勤めて26年強の事務員。
車の知識は少なめと言い張る(; ・`д・´)。ソノトウオリ!!
本人は人見知りだと思い込んでいるが、仲良くなると雑談からお悩み相談まで
とことん付き合っちゃう。
読書・手仕事・美味しいものと晩酌好き。
好奇心旺盛で向上心強め(なつもり)
笑顔と毒舌と自画自賛をモットーに、感謝と反省を忘れずに
一日一日を丁寧に過ごしたいと思っています。
===
みきさんのいる車屋さん
↓
有限会社しゃらく
〒444-0851 岡崎市久後崎町三島下8番地
→アクセス詳細
<しゃらく公式サイト>
お車でお困りごとや気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
事務員みきさんが電話に出ることが多いので、お気軽にどうぞ♪
みきさんは事務員ですが、クルマ大好きで詳しすぎる社長に
なんでも聞いてきます(笑) (・∀・)/ ハーイ
いきなりお店に来ることや電話するハードルが高ければ、
このブログのコメント欄などでご質問いただいてもOKですよ♪
TEL: 0564-58-3539
(営業時間 9:30~19:00)
マクドナルドの気になるレモンチーズパイ
心機一転、復活しますよー(。・Д・)ゞ
10ヶ月弱ぶりのご挨拶
ウチcafe*大人のためのお子様ランチ
救世主はすき家さんのほろほろチキンカレー
TVで見て気になったアブラボウズを食しに…スシローさんへGO!!
心機一転、復活しますよー(。・Д・)ゞ
10ヶ月弱ぶりのご挨拶
ウチcafe*大人のためのお子様ランチ
救世主はすき家さんのほろほろチキンカレー
TVで見て気になったアブラボウズを食しに…スシローさんへGO!!
Posted by みきさん
│コメント(2)
大人可愛い飾り付けですね〜
部屋が華やかになって素敵ですね
(≧∇≦)キャー!!大人可愛いですか!?
嬉しいお言葉に、少々舞い上がっております( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
でも…バランスが難しくって、未だに手直ししたり
戻したりを繰り返しております(笑)
ツリー1つで、こんなにもお部屋の雰囲気が変わるんだぁー。と
改めて実感しました。今年はクリスマスを満喫しようと思います( ´艸`)